せっかくなのでEDHでしかできないコンボとか考えてみたいなぁ・・。


とりあえず《フェリダーの君主/Felidar Sovereign》を使ってみたいな。

------

《フェリダーの君主/Felidar Sovereign》
(4)(白)(白)
クリーチャー — 猫(Cat) ビースト(Beast)
警戒、絆魂
あなたのアップキープの開始時に、あなのライフが40点以上である場合、あなたはこのゲームに勝利する。
4/6

------

ライフが40からはじまるEDHならはじめから勝利条件を満たしてるのがいいかな。
《機知の戦い/Battle of Wits》もそうだけど、開始した時点で条件クリアは楽。

さっさと君主をサーチして出すのがベスト。
ただ対戦相手は3人もいるので出来るだけ普通にプレイはしない方がいいかも。
君主が除去される可能性も高いし、3人から的にされるだろうし。

基本的には自分の直前の相手ターン終了時にパッと出すほうが安全。
《閃光/Flash》で出すのが安全策かなとも思いましたが、デッキ99枚中君主と閃光の二枚が手札になければならず、公開して手札に加える系のサーチでは秘密裏に進められないことから、《悪魔の教示者/Demonic Tutor》《魔性の教示者/Diabolic Tutor》あたりで揃えることが重要かも。
この場合は白青黒のデッキになるかなぁ。


カード1枚でやるならば《編直し/Reweave》がベストかもしれませんね。
デッキの中のクリーチャーを君主1枚にしておき、ジェネラルを場に出して《編直し/Reweave》を撃てばかならず君主が場に出てきます。
これなら《編直し/Reweave》一枚あればコンボ完成ですしね。

さて、こうなった場合98枚はクリーチャーいれられないわけでww
現実的なのはトークンデッキですかね?

白青黒
《悪魔の教示者/Demonic Tutor》《魔性の教示者/Diabolic Tutor》《腹黒い夢/Insidious Dreams》などで《編直し/Reweave》をサーチしつつ、
コンボが無理そうなら《聖なるメサ/Sacred Mesa》《苦花/Bitterblossom》《動員令/Mobilization》などのトークンを増やせるカードで戦うデッキでしょうか。
ジェネラルは《レディ・エヴェンジェラ/Lady Evangela》あたりがいいかもしれません。まず狙われないでしょう。
ちゃっかり持ってる軽減能力は君主のライフ40維持と噛み合ってますしね。
出来るだけコンボの完成まで影を薄くすることに努めればきっと大丈夫ww

君主で勝ちたいなら間違っても《結界師ズアー/Zur the Enchanter》はやめましょう。確実に殴られます。

《結界師ズアー/Zur the Enchanter》のデッキにお守り程度に組み込むなら問題ないと思いますが。


緑白青にしてマナ加速から4ターン目《編直し/Reweave》もいいかも・・
ただその場合は黒と違ってサーチがほとんどないのでご注意を
トークンはいっぱいいますけどね。


そんな「編直しフェリダー」デッキ。
誰か作って戦績教えてくださいな。

たぶん自分では作らないと思うので・・・

コメント