EDHを安く作ってみる。
2012年7月30日EDHのデッキは100枚。
ということは単純計算60枚デッキの2倍弱の予算がかかるってことで・・
なんとか安く組めないかと思っているこのごろです。
ということで10-50円程度のものでデッキを組めないかを考えてます。
高くても100円くらいがいいなぁ。色はまだ未定なんですが・・。
土地の金銭的な問題もあるので出来れば2色でおさえたい。
とりあえず今までEDHをやってきて安かったけど強かったものを羅列してみる。
色が決まらないのでとりあえずアーティファクトのみで。
①マナ系統
・各種マナマイア
・各種印鑑
これは当たり前ですが便利。ガチデッキにもデッキによっては普通に入るそうで。
・清純のタリスマン
毎ターン1点回復できるのは普通に優秀。
・終わりなき休息の器
スーパーマナリス。地味に墓地対策できて優秀。
・ダークスティールの鋳塊
とりあえず強いけど100円くらいするのがネック。どうしようか。
・旅人のガラクタ
どんな色にも入る不屈の自然。
・探検の地図
マナ加速はできないけど優秀なサーチ。
ボジューカの沼で墓地対策したり、幽霊街でやばい土地壊したり。臨機応変に使える。
②装備品系統
・速足のブーツ
安くなった稲妻のすね当て。価格がとっても良心的。
といっても装備の1マナは結構大きく、装備後は被覆と呪禁は結構違う。
最近になって、この2つ意外と用途が違うのかもと思うようになってきました。
・ダークスティールの板金鎧
破壊されないって強いですよね。その分重いのが難点・・。
出すのに3マナ、装備に2マナって結構つらい。
・囁き絹の外套
板金鎧と同じ重さ。
ただブロックされないのは優秀なので、でかいジェネラルにつけばそれだけで終わる。
・屍賊の死のマント
とにかく重い装備品。場に出すのは2マナなのは救い。
ただ後半に出ると、除去耐性にコンボパーツに単純な打点アップにと大活躍。
黒くなくても入れられるあたりもいい。
・記憶の仮面
最近は頭蓋骨絞めよりもお気に入り。
昔はトークンなどを使ってたので絞める対象に困らなかったんですけど、最近は場にあっても絞める対象が無い場合が結構ある。
ジェネラルに装備してもあまり意味がない点も絞めの欠点。
仮面だと状況にもよりますが、だいたい毎ターン2枚ずつ掘り進められるので便利。
・卓越の印章
基本的に出すのは重いけど、装備が0マナなのがいい。
単純な強化手段としてかなり優秀。
4マナぐらいで出して+3/+3とかでも十分強かった。
・生体融合外骨格
苗木トークンでさえフィニッシャーに早変わりする装備品。
もとのパワーが3なら2回殴れば終わる。
重さは気になるけど効果と価格に比べたら十分すぎる働き。
③クリーチャー系統
・マイアの戦闘球
気づいたら70-80円で買えるようになってた。
出たら十分すぎる働きをする。というか最悪次のターンに終わる。
感染系のカードとの相性は抜群で汚れた一撃や感染踏み荒らしであっさりと。
そうでなくともクリーチャーが5体増えるのは単純に強い。
・鋼のヘルカイト
気づいたら70-80円で買えるようになってた。その2。
非常に除去られやすいけど・・
逆に誰も除去がなかったら場を制圧するので強い。
6マナ5/5飛行とコストパフォーマンスも良好。
・先駆のゴーレム
気づいたら39円で売ってた。
1枚の除去で全滅するっていっても、単純に5マナ9/9ってみれば強いよね。
これから真実の確信で殺された。それから強いと思うようになった。
以上こんな感じですかね。
他にも便利でよく使ってるものとしては
・選別の高座
安定のドロー。組み直しの骸骨や危険なマイアとの相性もいいし。
迷惑エンジンなどがあるとさらに便利。
・ひっかき爪
大祖始の遺産にくらべて圧倒的に安い。
自分が墓地を利用する場合はむしろこっちの方が強いかも。
個人的に自分が黒ければ、黒の呪文爆弾の方が優先。
なんか書いててこの辺適当にぶっこんでもいけそうな気がしてきました。
何色にしようかとりあえずは考え中。
粗石の魔道士と加工があるから青かな・・。どうしよう。
ということは単純計算60枚デッキの2倍弱の予算がかかるってことで・・
なんとか安く組めないかと思っているこのごろです。
ということで10-50円程度のものでデッキを組めないかを考えてます。
高くても100円くらいがいいなぁ。色はまだ未定なんですが・・。
土地の金銭的な問題もあるので出来れば2色でおさえたい。
とりあえず今までEDHをやってきて安かったけど強かったものを羅列してみる。
色が決まらないのでとりあえずアーティファクトのみで。
①マナ系統
・各種マナマイア
・各種印鑑
これは当たり前ですが便利。ガチデッキにもデッキによっては普通に入るそうで。
・清純のタリスマン
毎ターン1点回復できるのは普通に優秀。
・終わりなき休息の器
スーパーマナリス。地味に墓地対策できて優秀。
・ダークスティールの鋳塊
とりあえず強いけど100円くらいするのがネック。どうしようか。
・旅人のガラクタ
どんな色にも入る不屈の自然。
・探検の地図
マナ加速はできないけど優秀なサーチ。
ボジューカの沼で墓地対策したり、幽霊街でやばい土地壊したり。臨機応変に使える。
②装備品系統
・速足のブーツ
安くなった稲妻のすね当て。価格がとっても良心的。
といっても装備の1マナは結構大きく、装備後は被覆と呪禁は結構違う。
最近になって、この2つ意外と用途が違うのかもと思うようになってきました。
・ダークスティールの板金鎧
破壊されないって強いですよね。その分重いのが難点・・。
出すのに3マナ、装備に2マナって結構つらい。
・囁き絹の外套
板金鎧と同じ重さ。
ただブロックされないのは優秀なので、でかいジェネラルにつけばそれだけで終わる。
・屍賊の死のマント
とにかく重い装備品。場に出すのは2マナなのは救い。
ただ後半に出ると、除去耐性にコンボパーツに単純な打点アップにと大活躍。
黒くなくても入れられるあたりもいい。
・記憶の仮面
最近は頭蓋骨絞めよりもお気に入り。
昔はトークンなどを使ってたので絞める対象に困らなかったんですけど、最近は場にあっても絞める対象が無い場合が結構ある。
ジェネラルに装備してもあまり意味がない点も絞めの欠点。
仮面だと状況にもよりますが、だいたい毎ターン2枚ずつ掘り進められるので便利。
・卓越の印章
基本的に出すのは重いけど、装備が0マナなのがいい。
単純な強化手段としてかなり優秀。
4マナぐらいで出して+3/+3とかでも十分強かった。
・生体融合外骨格
苗木トークンでさえフィニッシャーに早変わりする装備品。
もとのパワーが3なら2回殴れば終わる。
重さは気になるけど効果と価格に比べたら十分すぎる働き。
③クリーチャー系統
・マイアの戦闘球
気づいたら70-80円で買えるようになってた。
出たら十分すぎる働きをする。というか最悪次のターンに終わる。
感染系のカードとの相性は抜群で汚れた一撃や感染踏み荒らしであっさりと。
そうでなくともクリーチャーが5体増えるのは単純に強い。
・鋼のヘルカイト
気づいたら70-80円で買えるようになってた。その2。
非常に除去られやすいけど・・
逆に誰も除去がなかったら場を制圧するので強い。
6マナ5/5飛行とコストパフォーマンスも良好。
・先駆のゴーレム
気づいたら39円で売ってた。
1枚の除去で全滅するっていっても、単純に5マナ9/9ってみれば強いよね。
これから真実の確信で殺された。それから強いと思うようになった。
以上こんな感じですかね。
他にも便利でよく使ってるものとしては
・選別の高座
安定のドロー。組み直しの骸骨や危険なマイアとの相性もいいし。
迷惑エンジンなどがあるとさらに便利。
・ひっかき爪
大祖始の遺産にくらべて圧倒的に安い。
自分が墓地を利用する場合はむしろこっちの方が強いかも。
個人的に自分が黒ければ、黒の呪文爆弾の方が優先。
なんか書いててこの辺適当にぶっこんでもいけそうな気がしてきました。
何色にしようかとりあえずは考え中。
粗石の魔道士と加工があるから青かな・・。どうしよう。
コメント