精神を刻む、って具体的に何するんだろうか・・
高額カード代用品化計画は現在も進行中ー

精神を刻む、って具体的に何するかわからないのでこんな感じに・・



また謎めいた命令はよく使うので、値段は6000~7000程度でも代用にしたいと思いつく。

しかし、イラストがまったく思いつかず、


謎めいた命令
   ↓
意味のわからない命令
   ↓
意味のわからない注文
   ↓
昔、某飲食店でバイトしてた際にお客さんから言われた意味不明の注文


ということになりました。

こんなよくわからない注文は店員さんを困らせるのでやめましょう。
レガシーについて思うこと
レガシーについて思うこと
最近のレガシーのパーツ高騰が半端ない感じで・・。
とくにデュアランとか。

数ヶ月前にチメリカの値段を計算して青ざめたんですが、
ここ数週間のデュアランの値上がりをみてるとさらに上がってるでしょう。
アンシーなんてリバイズド版で4万に届きそうだし・・。

土地だけで20万くらいいくんじゃないでしょうかね。
そうなるとタルモだのwillだの入れてデッキが40万超えますよね。
下手すると50万いくかな・・?



こうなってくると、人と遊ぶのにデッキを持ち歩きたくなくなってくるわけです。

「デッキが10万もするよ、高い!」みたいなこと言ってた時代ならいいんですが、
さすがに40、50万の束を持ち歩くとなると抵抗が出てきまして。

なので、今後知り合いと遊ぶ際は代用使わせてもらおうかなと思ってます。
大会とかに出るなら当然現物持って行きますけどね。

ただ、紙切れに「アンシー」って書いておくだけなのもアレなので、紙きれに絵も描いてみました。

今後レガシーやる場合、こんなん使ってますけど許して下さいな。




まぁ、それはそうと足りないレガシーパーツも集めなきゃ!
とりあえずデュアラン40枚を目指します。