これを機に統率者とレガシー人口が増えることを期待。

エターナルマスターズですが、古いエキスパンションの多くのレアは再録禁止なので、三国志含むポータル・統率者中心の再録になりそうですね。



パック定価が1000円ということを考えると、神話レア・レアの当たりの構成は前回のモダマスと同じくらいかな?

・数千円~万超えしそうな過去の優良アンコや再録禁止でないレアが1~2割。

・統率者などの手に入りにくい500円前後くらいのレアが4割くらい。
 (統率者に収録されてるそこそこの伝説クリーチャーとか・・)

・値段的にはしょんぼりなレアが4割くらい。
 (三国志の微妙な能力の各種武将とか、統率者の大ぶりなレアとか・・)

もともと優良アンコは確定してる不毛・willをのぞけば、
独楽・カラカス・相殺・帝国の徴募兵・断片なき工作員・古の墳墓・シンクホールあたりが高額そう?
このへんはレアに格上げしてそうだけど・・。

統率者セットの高額レアも期待できますね。
宿敵・狼狽の嵐・毒の濁流などなど・・

モダンマスターズに再録できそうなものは今回はないかなーって思ってます。
燃え柳とかカーンとかタルモはなさそう。


それよりも統率者や三国志の伝説クリーチャーを再録して、今までFoilがなくて光らせることができなかったジェネラルがくるといいですね。

劉備とかはアンコで再録しそうな気がするなぁ・・。



個人的に持ってないから当たり枠として再録してほしいもの
 ⇒徴募兵・玉璽・狼狽の嵐・時間操作・戦の惨害・荊州占拠・ダクフェイデン

個人的に光らせたいから再録してほしいもの
 ⇒ナヒリなどのプレインズウォーカー統率者5体・プローシュ・ゲイヴ


いずれにせよ楽しみー。


あと各所で言われてますが、レガシー人口が増えるかもしれないから、再録禁止の汎用性が高いパーツは早めに集めた方がいいかもしれませんね。

・デュアラン
・裏切り者の都
・ガイアの揺籃の地
・LED
このあたりは、さらに値上がりしそう。

モックスダイアやモノリスとかもちょいちょい上がるかもしれませんね。

コメント