6/16 FNMレガシー
2017年6月17日 その他仕事で間に合わず。ぎゃー。
ということでしょんぼりしながら20分遅れでショップに行きました。
偶然、知り合いがアーチエネミー買ってたので、遊ばせてもらう。
ニッサのデッキ使ってみたんですけど、思った以上にえげつない。
マナ加速とゼンディカーの上陸系カードが嫌がらせのように詰め込まれてるので、一度爆発すると大変なことに。
緑の探検のカウンターたまった状態で出てくる猛り狂うベイロスとかありえないですね。
チャンドラとギデオンも安定して強いので、最初数ターンマグロでも問題なかったです。
それに引き換え、ニコルボーラスは強いんですが、動きが大ぶりなので1ターンに1~2アクションしかできないんですよね。
だいたい5~7マナくらいのアドとれるリミテボムがいっぱい入ってる感じ。
計略使っても、ギデオン・ニッサ・チャンドラの物量と手数の多さに苦戦するようで、結局3戦やって全試合ボーラスいじめみたいな感じで終わりました。
ニッサが出してくる呪禁のワニやベイロス、ギデオンの撤廃者や天使や白タイタン、チャンドラの赤タイタンや火心や各種火力、とにかく捌かなきゃいけないものが色んな種類ありすぎるため、ボーラスのデッキでは限界あるかと。
もはやボーラス本人を出してる場合じゃないこともしばしば。
頼みの計略も微妙に弱いのです。
相手がタイタン出して暴れまわってる時に、3/3バニラが数体出てきてもどうしょうもないですよね。
おそらくボーラスデッキで一番活躍してたのは悪意の大梟とマイコンですね。
あと、チャンドラデッキに二重詠唱入ってるおかげで、下手に根本原理撃つとコピーされて地獄を見ることを学習しました。
いじめられても大丈夫な強い心を持つ人だけ、ボーラスデッキは使うと良いでしょう。
ということでしょんぼりしながら20分遅れでショップに行きました。
偶然、知り合いがアーチエネミー買ってたので、遊ばせてもらう。
ニッサのデッキ使ってみたんですけど、思った以上にえげつない。
マナ加速とゼンディカーの上陸系カードが嫌がらせのように詰め込まれてるので、一度爆発すると大変なことに。
緑の探検のカウンターたまった状態で出てくる猛り狂うベイロスとかありえないですね。
チャンドラとギデオンも安定して強いので、最初数ターンマグロでも問題なかったです。
それに引き換え、ニコルボーラスは強いんですが、動きが大ぶりなので1ターンに1~2アクションしかできないんですよね。
だいたい5~7マナくらいのアドとれるリミテボムがいっぱい入ってる感じ。
計略使っても、ギデオン・ニッサ・チャンドラの物量と手数の多さに苦戦するようで、結局3戦やって全試合ボーラスいじめみたいな感じで終わりました。
ニッサが出してくる呪禁のワニやベイロス、ギデオンの撤廃者や天使や白タイタン、チャンドラの赤タイタンや火心や各種火力、とにかく捌かなきゃいけないものが色んな種類ありすぎるため、ボーラスのデッキでは限界あるかと。
もはやボーラス本人を出してる場合じゃないこともしばしば。
頼みの計略も微妙に弱いのです。
相手がタイタン出して暴れまわってる時に、3/3バニラが数体出てきてもどうしょうもないですよね。
おそらくボーラスデッキで一番活躍してたのは悪意の大梟とマイコンですね。
あと、チャンドラデッキに二重詠唱入ってるおかげで、下手に根本原理撃つとコピーされて地獄を見ることを学習しました。
いじめられても大丈夫な強い心を持つ人だけ、ボーラスデッキは使うと良いでしょう。
コメント