昨日アンステーブルのドラフトしに行ったのですが、思ったよりパックが高いんですね、これ。
1パック432円したわけなのですが。

まぁ直前のアイマスが定価を大幅に下回って、600円代で売られてる以上、アンステくらいは値上げして店に利益出してもらってもいいかなとは思います。
いつも遊ばせてもらってる店だったら、多少値上げしてもまったく気にしませんよ。

さて、それはともかくドラフトやりました。
参加者が4人だけだったので、1対1ではなく統率者と同じ4人で殴り合い形式に変更。

やった感想をまとめると
・からくりは思ったより組上がらない。
・外部のプレイヤーに決定してもらうカードはめんどくさい。
・6面ダイス系カードは結構盛り上がった。
・宿主カードは、普通に黒枠で印刷しても良さそう。
・かなり誘発が多いので、誘発を忘れることが多発。
・アンヒンジドの時に比べて、2分の1ライフとかが無いから遊んでいてイライラしない。
・触ると2点ダメージは進行を遅らせるのでやめて欲しい。最初は楽しいけど2~3ターン経つとめんどくさいだけ。


全体的に見てゲームとしての完成度はかなり高いのではないでしょうかね?
やってて面白いです。
サイコロの出目をいじるカードはすごい気に入りました。

ぶっちゃけ1月中頃まで銀枠オッケーになったのは嬉しいです。
銀枠統率者組みましょー。

コメント