FNM 5/18 レガシー

2018年5月18日 FNM
ドミナリアのカード使いたくて悩んだ結果、本日は青単アンティキティー戦争親和で参加。

基本戦略は、
古の墳墓、オパールモックス、バネ葉太鼓経由で2ターン目にエーテリウムの達人、アンティキティー戦争、ドミナリアカーンの着地を目指す。
あるいは2ターン目にスカージか羽ばたき飛行機械に頭蓋囲いかハサミをつけて殴る。
ちなみにメインはブン回って高速で殴る以外にコンボ対策は無し。
その代わりサイドを対コンボに12枚さきました。

アンティキティー戦争はセットして2ターン経てば勝ちと書いてあるので、使ってみたかった1枚。

行ってみると今日は4人参加の2回戦。

対 テゼレッター ×○○
Game1 後手。相手最速でテゼレット。さらにダクで色々奪われて負け。
Game2 先手。頭蓋囲い2枚のブン回り3キル。
Game3 後手。罠橋はられるも飛行機械がすり抜けて頭蓋囲いで勝ち。

対 エンチャントレス ○×○
Game1 後手。ハサミ付き信号の邪魔者とエーテリウム達人で殴りきる。
Game2 後手。ぬるキープしたら、石のような静寂という先手2キルを食らう。
Game3 先手。静寂への恐怖から土地が島と古の墳墓キープ。静寂はられるもアンティキティー戦争が出て殴り勝つ。

2-0!

ソープロ無いデッキ相手なら、ハサミ4枚にしてもいい気がしますね。
あとアンティキティー戦争は強いものの、罠橋に無力なのでテゼレットを追加しても良かったかも。

コメント