いや、前から言われていることですけど最近特に。
せっかくラヴニカになりましたし、久々にレガシーに加えてスタンもやってみるかーってなったのですが・・ちょっと断念。
ジェスカイがやばいのはわかりきっていますが、その他のデッキもなかなか。
実際にスタンは面白そうなので、それだけの価値はあるんだろうと思いますけどね。
ただ、いかんせんやる機会がそこまで多くないので、私自身スタンの環境理解ができていないため、安いデッキで工夫して遊ぶことも難しい・・。
レガシーだったら慣れていることもあり、安いデッキを考えようってこともできるのですが・・。
前にスタンを安めに組んだ時は神話レアのカードパワーに叩き潰されたので、やっぱり環境理解できていない場合はグッドスタッフがいいですよね。
むー、どうしたものか。
そういえば先日、青白コン使ってて瞬唱・神ジェイス持っている知り合いのモダンプレイヤーが
「スタンのジェスカイやろうとしたらレガシーの奇跡組んだ方が安くて悩んでいる」的な発言をしていて、そんな馬鹿なと思いましたが値段見たら確かにそうかもしれないですね。
某店のデッキ検索で一番上に出てきたスタンのジェスカイは、合計約106,000円。
ツンドラ1枚型の奇跡は合計約130,000円。このうちツンドラ・瞬唱・will・神ジェイスが値段の大半を占めているので、瞬唱と神ジェイスを持っているならそうなのでしょう。
ちなみにスタンのゴルガリはパーツにもよりますが45,000~60,000円程度。
レガシーはもちろんですが、スタンも富豪の遊びっぽくなってきましたね。
安く遊べそうなのは・・フロンティアか!!
遊ぶ場所が少ないねん・・。
せっかくラヴニカになりましたし、久々にレガシーに加えてスタンもやってみるかーってなったのですが・・ちょっと断念。
ジェスカイがやばいのはわかりきっていますが、その他のデッキもなかなか。
実際にスタンは面白そうなので、それだけの価値はあるんだろうと思いますけどね。
ただ、いかんせんやる機会がそこまで多くないので、私自身スタンの環境理解ができていないため、安いデッキで工夫して遊ぶことも難しい・・。
レガシーだったら慣れていることもあり、安いデッキを考えようってこともできるのですが・・。
前にスタンを安めに組んだ時は神話レアのカードパワーに叩き潰されたので、やっぱり環境理解できていない場合はグッドスタッフがいいですよね。
むー、どうしたものか。
そういえば先日、青白コン使ってて瞬唱・神ジェイス持っている知り合いのモダンプレイヤーが
「スタンのジェスカイやろうとしたらレガシーの奇跡組んだ方が安くて悩んでいる」的な発言をしていて、そんな馬鹿なと思いましたが値段見たら確かにそうかもしれないですね。
某店のデッキ検索で一番上に出てきたスタンのジェスカイは、合計約106,000円。
ツンドラ1枚型の奇跡は合計約130,000円。このうちツンドラ・瞬唱・will・神ジェイスが値段の大半を占めているので、瞬唱と神ジェイスを持っているならそうなのでしょう。
ちなみにスタンのゴルガリはパーツにもよりますが45,000~60,000円程度。
レガシーはもちろんですが、スタンも富豪の遊びっぽくなってきましたね。
安く遊べそうなのは・・フロンティアか!!
遊ぶ場所が少ないねん・・。
コメント